忍者ブログ
こちらでの更新は終了いたしました。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

060713b38.jpg
14:50頃 綱の準備が始まります。

060713b47.jpg
音頭取りさんが、塩でお清め。

060713b51.jpg
NHKさんも撮影に来られてました。

060713b52.jpg
綱のまわりにはすぐに人が集まり、あふれるぐらいに。

060713b40.jpg
最初は、南方面への進行。
「この曲順でやるから、しっかり声出せよ〜」と、
気合い入れするのは、昨年、神事役をされた大槻さん。
15:02頃、放下鉾でお囃子が聞こえ、こちらも開始。
南方向は、放下鉾さんあたりのとこまで向かいます。

まぁ、私も太鼓をしてたんで、その間は写真が撮れなかった
ので、今度は、北方向へ向かうときの写真になります。


060713b62.jpg
実は、作事方さんによる、こんな影の努力もあったり無かったり・・・。
京都の町は南北で高い低いがあり、この新町通の錦小路あたりは
特に上り坂になってるんです。 逆に、南に向かうときは、
綱をひっぱり、ブレーキをかけてるぐらいです。

060713b63.jpg
新町錦の交差点。
かなりの渋滞になって申し訳ないですが、1年に1回で、
のことなので、大目に見て、逆に運がよかったと思ってください。

060713b64.jpg
町内にある会社のビルに映った南観音山。

060713b71.jpg
このまま北上し、北観音山さんの町会所を通過。

060713b72.jpg
こちらは、新町六角の交差点。
同じく、「すごいもん見られた〜」って、写メールとかしといてください。

で、また、南に向かうときは、太鼓叩いてましたので、
写真はいきなり、終わりの時です。
最後の最後で、曲をうまく終わらせるところは、さすが大槻さん。

060713b82.jpg
曳き初めが終わり、おたべのシューアイスがご褒美に配られてます。
バニラ、チョコ、ストロベリー、抹茶 とあったと思うんですが、
みんなは、何をもらったのかな?

060713b86.jpg
無事、曳き初めが終わり、こちらは鉦方のリーダーを集め、
今晩からのお山囃子の打ち合わせを。

とりあえず、こんな感じでした。
まぁまぁ無事に? おわって、よかったよかった。

 

ブログランキングに参加してます。  →  いつも応援いただきありがとうございます
祇園祭ブログの励みになりますので、良ければクリックしてください。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
» おー
準備万端ですね。
明日からは、もっと大変でしょうね。
もう、頑張るしかない?
tfje 2006/07/13(Thu)22:37:14 編集
» 無題
毎日、細かく、なんやかんやあります。
ほんと、気合いで乗り越えないと。
足洗(打ち上げ)のお酒がおいしく飲めるように^_^;
つぼぃ(管理人) 2006/07/14(Fri)00:52:18 編集
» 尊敬します…
岩戸山で曳き初めに参加してきましたが、えらい重労働でした…。

囃子方さんたちも、えらい大変ですよね。
暑かったです。いつものことながら暑かったです。
毎年毎年、ようやらはりますね。尊敬いたします…。

南観音山には14日以降のどこかで、遊びに行きますね。
体調にはお気をつけて…。
まどか 2006/07/14(Fri)01:39:36 編集
» ひさびさに
ひさびさにまじめに曳き初めに参加させてもらいました。北観音山を北行きで、南観音山を北観音山の町会所から八幡山の町会所の辺りまで。南観音山はほぼノンストップでした。
Eitaroh URL 2006/07/14(Fri)06:26:50 編集
» はじめまして
はじめまして。すばると申します。
私のほうのブログに足跡がございまいしたので、後を追ってみると…なんと南観音山の方とは驚きました。
曳き初め直前まで居ながら参加しなくて申し訳ありません(^^;;
勝手ながら文中リンクとトラックバックさせていただきました。よろしくお願いします。
すばる URL 2006/07/14(Fri)12:20:39 編集
» ストロベリーシューアイス
友人2人と曳き初め参加。反対側で待っていてちょっと出遅れ
子供達の足を踏みそうになって、休み休みしながらの参加でしたが
しっかりストロベリーシューアイスいただきました。
子供にかえって群がっていたら、証拠写真を撮られちゃいましたね。
おはずかしいーー!
おたべさんのシューアイス美味しかったです!
お世話役の皆さんありがとうございました。
友人も初めての参加に感激しておりました。
yuyu 2006/07/14(Fri)22:54:54 編集
» 無題
まどか さん>
某所の日記読ませてもらいましたが、
いやぁ、うちでもそうでしたよ。 こどもさんが
おおくて、でも、これは人気のバロメータなのかな?って。 祭り期間中の様子はよくご存じかと思いますが、お気をつけてお越しください。

Eitaroh さん>
まじめにっちゅうのがいいですね。
けっこう、大人が力入れなあかんかったりする場面場あるんですよね。特に北行きは。

すばる さん>
いえいえ、トラバありがとうございます。
こちらからも、コメント無しに失礼致しました。
曳き初め、子供心に戻れますので、またご参加くださいね。

yuyu さん>
はい。鉾の上から、あ、いはるわって、見えてました。 楽しんでもらえたようでよかったです。 
つぼぃ(管理人) 2006/07/15(Sat)05:00:03 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30



プロフィール


管理人:つぼぃまさぉ
公益財団法人
南観音山保存会
囃子方

10歳の時、囃子方に入会。
20歳頃で、太鼓方へ昇格。
笛も同じく練習。

  サイトポリシーはこちら

カウンター&ランキング
最新コメント
[07/12 環境大学新聞]
[11/12 kawai]
[07/15 まどか]
[07/14 kengo]
[07/07 土橋 伸強し]
リンク
■山鉾関連

祇園祭の正しい知識白楽天山保存会
京都・祇園祭 八幡山保存会
郭巨山公式ホームページ
六角会(北観音山)
六若(北観音山)

京都祇園祭 南観音山の一年
特集 岩戸山鉾
京都祇園祭 芦刈山
祇園祭 鯉山町衆
京都・祇園祭・橋弁慶山オフィシャルサイト
函谷鉾
大船鉾
綾傘鉾
閑中おのずから忙あり(綾傘鉾)
放下鉾



■祇園祭コンテンツのあるサイト

明倫ニュース
K's ToysBox
京都自然歳時記 花 鳥 風 木
keizu cube Gallery
京風お好み焼き 鉄板焼き喜の屋
定年おじさんの写真道楽
おたべ
京都・祇園祭 ボランティア21
祇園祭に行きたい!
ひろべいぺーじ (南観音山)
京都・日本・世界の最新パノラマムービー情報:QTVR Diary


■お祭りに関係したサイト

日野祭
全国だんじり祭発信基地
沼田祇園囃子保存会 祭吉連・おぎょんのページ
槻の屋神楽
わざをき通信
カルチャーデイト
ウェブタウン京都
京都新聞の観光情報
京都大事典
北山ユースホステル (YH)友の会
祭り・イベント情報の栞
京都学生祭典
祭り屋工房
ようこそ白河提灯祭りの笛へ
おこしやす京都 (読売新聞)
京都新聞 祇園祭2008





*。・☆ぽのこの京都ご利益ワンダーランド☆・。*
K's ToysBox
画BLOG (ガブログ) -"Kyo-to画"blog-
人気blogランキング
祇園祭2006・観て歩き。
コバやんの祇園祭レポート&雑記帳
St.KYOTO
おやじランナーの雑記帳
京都人ブログ2
京都人つれづれ日記帳
武直樹の熱く燃える生き方
うえ君のホームページ
東山雑記
つれづれなるままに、旅の足跡
KYOTO Lab
京都を歩くアルバム

Asian doll sequel.
京都 寺 匠の京ブログ ぶらり一人旅 京都 寺

八坂神社 動画で伝える京都観光!

リンク集、編集中です。



最新トラックバック

Copyright © [ 京都祇園祭 南観音山 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]