忍者ブログ
こちらでの更新は終了いたしました。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年は事情により、基本的にはお祭り参加を休会という扱いをさせてもらって
おり、巡行にも鉾には乗らず、今年は観光客として、山鉾巡行を楽しませても
らいました。

観覧場所は、四条寺町の御旅所の観覧席。
ここは、御池の有料観覧席とは違って、八坂神社や商店街等の関係者や
招待客しか観覧できないところなんですが、もう、後にも先にも、今年ぐら
いしか、こんなにゆっくり観覧できるチャンスはないだろうと思って、そこは
大人の力を利用して、観覧券を入手(笑

観覧券には、9:00会場と書かれてますが、8:00頃から行った方が良い
かもと、教えてもらったので、早起きして、カメラや暑さ対策の準備をして、
普段使い慣れてない、ビデオカメラを借りて、埃のかぶった三脚を用意して、
朝ご飯を食べ始めました。



前日に大丸地下のドンクで買った、車輪のパン。 
車輪のとこは、クッキーで、底のパン生地は、抹茶風味の蒸しパンみたいで、
ボリュームもあって、おいしかった~

この時期よく、祇園祭限定! とかって、謳ってる商品がありますが、
どう祇園祭なのかわからない中、これは本当に祇園祭限定なので、
すばらしいです。

13日~17日の限定販売で、1日20個限定らしかったです。
来年も売られるのかな?


車輪のパンを視覚的に楽しみつつ、味わいつつ、そうそうに、
ほな行ってくるわと家を出て、天水引を四神に準備中の南観音山を
横目に、四条通へ向かいます


道中で放下鉾、月鉾、函谷鉾を見て回りますが、巡行当日、朝の鉾を見る
のなんて、初めてです。

お日さんで、稚児人形が痛まないようにか、ちゃんと、暖簾のようなので
覆われてるんですね。



長刀鉾の町会所では、禿(かむろ)のお一人を発見。
お稚児さんのボディーガードと言うことで、お役目がんばってね!

このまま、四条通を東へ進みますが、さすが、くじ改めの場所では、
8:00前にもかかわらず、もうすでに場所取りというか、待ちかまえて
られる方がたくさんいらっしゃいました。



8:05頃、現場に到着

ひえ~、もう、けっこう並ばれてる!  でも、いすの準備がまだまだ(笑
しかも、車もビュンビュン、とおってる。 まぁ、まだそんなもんか。


8:30頃からかな? 車両が入られんようになって、8:45頃、信号機がたた
まれていきます。 巡行の時、南観音山のあとについて、信号を戻されるとい
うのは、いつも見てる風景ですが、巡行前の様子を見るのは初めてでした。

入場を待っている間、なんどか、宮司さんが、もう少しお待ちくださいとのアナ
ウンスがてら、「前の席は、日焼けはするわ、見上げなあかんわで、ええとは
きぎりませんよ。 後ろの方が、日陰で見上げなくて良いから、見やすいです
よ~」と、舞台の前説のように和ませてくれたりしてるうちに、8:50に入場開始。

最前列はさすがにすぐに埋まってしまい、2列目に座ることが出来ました。


そうこうしてるうちに、巡行が始まったようです。

とおくで歓声があったと思ったら、注連縄切りが!
しまった・・見逃してしまった・・・・
と、いっても、とおいので、雰囲気しかわからんのですが。


お稚児さんと禿。 凛々しい! 凛々しすぎる!!
御幣は、金ぴかをイメージしがちですが、白幣なんですね。
屋根の上の網隠しは、巡行当日は赤色ですが、曳き初めの時は
白色でしたね。



今年、山一番の孟宗山。
病気のお母さんに好物の筍を食べさせてあげようと、厳冬での竹林をさまよい
探し求めて、持ち帰って食べさせてあげたら、病気が治ったというお話の山らし
いんですが、真松には、綿が多数取り付けてあり、ご神体のかぶった笠にも、
綿の雪がたくさん積もらせてあり、この暑い巡行に、何とも涼しげな、舁山です。



中編へ続きます。




 
ブログランキングに参加してます。いつも応援いただきありがとうございます 
祇園祭ブログの励みになりますので、良ければクリックしてください。

 
 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30



プロフィール


管理人:つぼぃまさぉ
公益財団法人
南観音山保存会
囃子方

10歳の時、囃子方に入会。
20歳頃で、太鼓方へ昇格。
笛も同じく練習。

  サイトポリシーはこちら

カウンター&ランキング
最新コメント
[07/12 環境大学新聞]
[11/12 kawai]
[07/15 まどか]
[07/14 kengo]
[07/07 土橋 伸強し]
リンク
■山鉾関連

祇園祭の正しい知識白楽天山保存会
京都・祇園祭 八幡山保存会
郭巨山公式ホームページ
六角会(北観音山)
六若(北観音山)

京都祇園祭 南観音山の一年
特集 岩戸山鉾
京都祇園祭 芦刈山
祇園祭 鯉山町衆
京都・祇園祭・橋弁慶山オフィシャルサイト
函谷鉾
大船鉾
綾傘鉾
閑中おのずから忙あり(綾傘鉾)
放下鉾



■祇園祭コンテンツのあるサイト

明倫ニュース
K's ToysBox
京都自然歳時記 花 鳥 風 木
keizu cube Gallery
京風お好み焼き 鉄板焼き喜の屋
定年おじさんの写真道楽
おたべ
京都・祇園祭 ボランティア21
祇園祭に行きたい!
ひろべいぺーじ (南観音山)
京都・日本・世界の最新パノラマムービー情報:QTVR Diary


■お祭りに関係したサイト

日野祭
全国だんじり祭発信基地
沼田祇園囃子保存会 祭吉連・おぎょんのページ
槻の屋神楽
わざをき通信
カルチャーデイト
ウェブタウン京都
京都新聞の観光情報
京都大事典
北山ユースホステル (YH)友の会
祭り・イベント情報の栞
京都学生祭典
祭り屋工房
ようこそ白河提灯祭りの笛へ
おこしやす京都 (読売新聞)
京都新聞 祇園祭2008





*。・☆ぽのこの京都ご利益ワンダーランド☆・。*
K's ToysBox
画BLOG (ガブログ) -"Kyo-to画"blog-
人気blogランキング
祇園祭2006・観て歩き。
コバやんの祇園祭レポート&雑記帳
St.KYOTO
おやじランナーの雑記帳
京都人ブログ2
京都人つれづれ日記帳
武直樹の熱く燃える生き方
うえ君のホームページ
東山雑記
つれづれなるままに、旅の足跡
KYOTO Lab
京都を歩くアルバム

Asian doll sequel.
京都 寺 匠の京ブログ ぶらり一人旅 京都 寺

八坂神社 動画で伝える京都観光!

リンク集、編集中です。



最新トラックバック

Copyright © [ 京都祇園祭 南観音山 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]